top of page

主将対談 女子部

 

 

去年新型コロナで中止となり、実に2年ぶりとなる早慶定期戦。そんな一年を乗り越え、早大・AT倉田瑠々主将と慶大・AT徳光里利笑主将がチームの特徴や互いの印象、そして最後の早慶戦への想いを熱く語ってくれた。

 

 

――本日はよろしくお願いします

 

倉田・徳光 よろしくお願いします!

 

 

――まずは、今年の自チームの特徴を教えてください

 

倉田 今年の早稲田は、スローガンを“突破“と掲げています。今早稲田の現状としてFINAL4にすら行けていないのが数年続いており、その現状を突破したいという大きな目標の中で、日々個人の目標やチームの目標を一つ一つ突破していくことで最終的に大きな壁を突破するという意味を込めています。そのために、毎日一つ一つの練習で各自が目標を持って、それをしっかり達成していくことに注力しながら日々の練習を行なっています。

 

徳光 私たちの今年のスローガンは「ブレイズ」です。部員それぞれの日本一への熱い想いが合わさることで大きな炎になり、それがどんどん大きくなるようにという意味を込めてつけました。そのため、個性豊かな部員が大きな想いを持って日本一に向かっていくところを目標にしています!

 

 

――お互いのチームの印象はいかがですか

 

徳光  早稲田の印象は、私たちのチームより人数が少ないからこそチームの団結力がすごく高いなと思っています。あと確か4年生の代に経験者いないよね?

 

倉田 そうですね。

 

徳光 はい、そうした経験者がいなくても、慶応に比べて個々がそれぞれ熱い想いを持ってラクロスに取り組んでいる姿やそれに伴う団結力がすごいなっていう印象があります。

 

――倉田さんはどうですか

 

倉田 慶応といえばパイオニアプライド(=Pioneer’s Pride)というところで、それを本当に体現し続けているチームだなって思っていて、、。それはラクロスだけじゃなくて、今であれば新歓などで新たな取り組みを一番にしている学校で、それが本当に周りにも影響を与え続けているチームだなって思います。それは個人だけでなく、いろんな大学も参考にしているし、刺激を多く与えているんじゃないかなって思います。あとイメージはスマートな感じなんだけど、試合をしてみると泥臭くて、すごく追っかけてくるというか、、。外見だけではわからない熱量がすごくあると感じているので、今年のブレイズというスローガンはまさにそれを体現しているなと思います。

 

 

 

――お互いのチームに対して警戒しているところを教えてください

 

徳光 相手チームに警戒しているところは、やはり強いDFです。マンツーマンのDFに対して、私たちは練習の頃から慣れていないこともあるので、そこの中に容易に入れないような、すごく連携を取れている部分が脅威になると思っています。

 

倉田 慶応は、経験者が多いという面でもチーム全体として安定感があって、その中でも一人一人の脅威がすごくあるなと感じます。そこで自分たちが気を抜いたら、その隙を全部突いていきそうだなと思うので、私たちとしてはやっぱり気を抜かない、狙い所や攻め所をしっかり掴んで攻めていかないといけないなと感じています。

 

 

 

――去年はなかったと思うのですが、一昨年の早慶戦などを経験して、早慶戦に対してどういうイメージを持っていますか

 

倉田 私は大学からラクロスを始めていたので新入生のときに初めて早慶戦を見て、やっぱりその試合で、その舞台に出たいというのを一番思った試合だなと思っていて、その時に感じた早慶戦の憧れというのが早慶戦に対しての印象です。自分の中で一番印象に残っているのが2年生のときの大会でスタートメンバーのアタックとして点を決めた瞬間です。自分の憧れと目標を達成したのもそうなんですけど、大人数の中で点を決めた瞬間に全観客が湧くっていう感覚が自分が生きてきた中で初めての感覚でした。あの瞬間は忘れられないなと思います。

 

 

徳光 逆に私は、高校からラクロスをしていたので高校の頃から早慶戦は出ていたんですけど、私も同じく憧れの場所だったので、そこに向かってみんなが頑張っている姿はいまでもあるし、そこを一つの目標にしている人がいっぱいいるというのは、やっぱりそれだけ大きな存在のある試合なんだなと思いますね。私も前回の試合に出たんですけど、早稲田に負けちゃって、逆に去年は試合自体ができなかったから、その悔しい思いがずっと残ったままになっているので、今年その悔しさを晴らせるということでその思いを果たしたなと思っています!!

 

 

 

――個人に焦点を当てて、自分たちにとっての早慶戦はどういうものなのか教えてください

 

徳光 私自身は去年負けちゃった悔しさを晴らせなかった分やっと今年できるということで、自分としても主将としてもチームを引っ張っていく存在だから、プレイ面において早慶戦の場でチームを引っ張れたらなと思っていて、私もポジションがアタックなので点でチームを引っ張れたらなという想いがあります。

 

 

倉田 そうですね。私も同じくアタックなので、まずは点を取ることでチームに貢献したいという思いは一番にあります。また、最近すごく緊張感を感じているんですけど、年々早慶戦が本当に重みのある試合なんだなっていうのをすごく感じるようになってたと感じます。ライバルの大学が対抗で、いろんな人が応援してくださっているので、結果を求められることにすごく緊張感を感じていて、いい意味でもプレッシャーになっていますね。(笑)

 

徳光 確かにあの中で勝たなきゃいけないというプレッシャーはすごい笑

 

倉田 うん(笑)その中でも自分は主将としてもあるので、やっぱり緊張感を持ちつつその試合を楽しむというところは大切にしていきたいなと思っています。

 

あと、自分が早慶戦という舞台に憧れを抱いたように、下級生たちにもこの試合を通してこの舞台に憧れて戦って勝つことを目指したいって思わせるようなプレイをしたいって思っています。これは自分だけじゃなくて、出る選手全員の一つの役割なのかなって思っていて、やっぱり見ている人が楽しいと思える試合を作ることも一つなのかなって思います。

 

 

 

――最後に、早慶戦にかける想いをどうぞ

 

倉田 個人としては純粋に楽しみな思いもあるので早慶戦を当日楽しむということと、この状況の中でも開催しようと多くの人が動いているということに感謝の気持ちを持って挑みたいと思っています。いろんな人が応援してくださっていて、その期待に応えたいというのと、この早慶戦って現役と歴代の先輩方というように早稲田のラクロス部が一丸となって戦う試合だと思うので、全員で勝つというところにこだわって、自分たちがやりたいことを表現していきたいです。そのために今、最大限の準備をして、必ず勝気って優勝トロフィーを持ち帰りたいなと思っています!!

 

 

徳光 本当にこの状況の中スタッフ陣であったりこの試合を開催しようとしている多くの関係者への感謝の気持ちを勝ちで伝えるというのはもちろんで、また去年出れなかった先輩にその勝ちというところを示したいなと思っていて、去年の一年が無駄じゃなかったんだというところを伝えたいと思っています。そのため、私たちの強みを生かしたプレイでしっかり勝っていきたいです!!

 

 

――ありがとうございました!

早稲田ラクロス部主将 倉田 瑠々選手(4年・AT)(以下敬称略)

慶応ラクロス部主将 德光 里利笑選手(4年・AT)(以下敬称略)

bottom of page